• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

各クラブアクティビティ報告

    笠松運動公園 総合案内板 贈呈

  • クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月08日
  • 日時 2018年3月8日(木) 9時~
    岐阜県羽島郡笠松町へ贈与
    笠松運動公園にて総合案内板を贈呈(除幕式)を行いました。

    LCIF献金

  • クラブ名:下呂ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月07日
  • 3月7日LCIF献金1000ドルを送金しました。

    第36回イラスト募集 表彰式

  • クラブ名:松阪ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月07日
  • 第36回環境保全活動の一環として、松阪市・多気町・明和町の小学生を対象に募集を行い133作品の応募から25作品の入選を選び環境保全を訴えイラスト入選者に表彰式を行いました。

    優良青少年の表彰

  • クラブ名:キャビネット事務局
  • 実施日:2018年03月06日
  • 菰野町内の中学校・高等学校より推薦を受けた優秀な生徒さんに賞状と記念品を贈呈しました。
    ・2月28日(水)三重県立菰野高等学校3年生 3名
    ・3月 6日(火)菰野町立菰野中学校3年生 1名
    ・3月 6日(火)菰野町立八風中学校3年生 1名

    献血奉仕活動

  • クラブ名:四日市北ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月04日
  • ◆イオンモール四日市北店  2017年  10日   2018年  4日
    ◆八千代工業       2017年   2日   2018年  2日
    総合計 18回実施 受付者数887名 献血者数786名
    総献血量 314,400ml
    総労力奉仕 372時間

    ぎふ清流文化プラザへデジタルサイネージ 贈呈

  • クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月02日
  • 日時  2018年3月2日(金)
    岐阜県へ贈呈  
    ぎふ清流文化プラザへデジタルサイネージを贈呈いたしました。
    援助金額 908,280-

    傷害保険付きランドセルカバー贈呈

  • クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月01日
  • 市内の新入学児童の為に交通傷害保険付き ランドセルカバーを
    贈りました。入学児童数は市内全22小学校に349名おり、
    全員分のランドセルカバーを会員一人一人が折り畳み袋詰め
    をし、各小学校へ届けました。

    桜苗木の植樹

  • クラブ名:伊賀上野ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月01日
  • キャビネットより配布いただいた桜の苗木20本のうち18本を、
    伊賀市一之宮敢国神社(裏山)に植樹しました。
    残りの2本は、伊賀市立依那古小学校へ植樹しました。

    献血促進

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月01日
  • 3月1日新岐阜献血ルームにおいて献血に五経頂いた方へお渡しするタオルハンカチ(エアータオルかおる なでしこ)を400個寄贈致しました。
    108,000円(270円×400個)

    小中学校9年間皆出席表彰

  • クラブ名:中津川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年03月01日
  • 小中学校の9年間を皆出席した生徒さんに賞状と記念品を
    各中学校を訪問し、贈呈しました。
    今年度は、8校に26名の皆出席者がおり、3日間にわたり
    訪問しました。

    神戸町ごうど中央スポーツ公園にAED寄贈

  • クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月28日
  • 神戸町が現在整備を進め 4月から運用を開始する ごうど中央スポーツ公園野球場に自動体外式除細動器(AED)1台を寄贈しました。
     このスポーツ公園は 多くの町民に利用されており、年配の利用者も多い、町はAEDの設置を希望していました。
     町民の皆さんが 安心して活動できる一助になることを願っています

    シダレ梅記念植樹

  • クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月28日
  • シダレ梅記念植樹
    日時 2018年2月28日 11時20分~
    場所 岐阜梅林公園にて岐阜市へシダレ梅2本を贈呈いたしました。
    援助金額 500,000

    LCIF MJF $1000献金

  • クラブ名:津西ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月26日
  • L.河邉明夫 $1000献金に協力

    桜の下草刈りと桜の苗植樹祭

  • クラブ名:河芸ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月25日
  • 早朝より会員が集い、今まで周年事業等に植樹してきた町内の桜の下草刈りを行い、更に大谷池周辺の桜並木の清掃後、桜の苗(八重紅大島)15本を植樹しました。また、近隣の円光寺にも5本寄贈し、植樹しました。

    桜の苗木 植樹

  • クラブ名:鈴鹿ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月25日
  • 神戸公園にて造園業を営む会員の方の指導の下、
    雨情枝垂桜を10本植樹しました。

    鼓ヶ浦海岸清掃

  • クラブ名:鈴鹿ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月25日
  • 鼓ヶ浦海岸において海岸清掃活動を行いました。
    例年通り、市内の少年野球18チームとその保護者に
    御協力いただき、総勢250名で行いました。
    参加会員  36名 × 2H = 72H

    環境保全のため植樹事業

  • クラブ名:大垣水都ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月24日
  • 第64回年次大会記念植樹事業として桜の苗木20本
    (染井吉野、八重枝垂桜)を植樹しました。
    大垣市笠木町の大垣輪中堤防に、笠木東町、新町、河間に
    住んでおられる児童、幼児と親子で植樹しました。

    絵本の贈呈

  • クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月23日
  • 昨年行ったカレーの店の売上で絵本を購入し、美濃白川楽集館と金山こども園へ寄贈した

    須川展也スペシャルコンサートWith武義高校吹奏楽部

  • クラブ名:美濃ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月23日
  • 美濃市文化会館にて「須川展也スペシャルコンサート
    With武義高校吹奏楽部」を開催。プロ奏者の選出、
    イベント名,選曲等高校生の意向を組み入れ決定。
    当日600席の客席はほぼ満席。

    ライオン選書

  • クラブ名:四日市ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月22日
  • 四日市市立全小学校 38校に図書 279冊を寄贈しました。
    継続事業である『ライオン選書』 本年度で3回目となります。

page