ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月15日
- 2017年10月15日岐阜グランドホテルで日高ガバナー始めブラザークラブ130名のお祝いを得て「サルスベリ植樹」「児童虐待防止」「県美術館サイネージ寄贈」「吹奏楽クリニック・フェスティバル」「少年の主張後援」「日本児童育成園海水浴招待・時計寄贈」「護国神社藤棚改修・植樹」を発表。
-
岐阜長良川ライオンズクラブ結成50周年記念会
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月15日
-
第15回 岐阜県障害者スポーツ大会 秋大会が開催され
クラブより100,000円の協賛金とスポーツ大会の
スタート・ゴールのボランティア活動を行いました。
場 所 岐阜メモリアルセンター 参加者 13名 -
第15回岐阜県障害者スポーツ大会
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2017年10月15日
- 第12回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン 参加者合計4876人のうち、ハーフマラソン出場者は2042人 雨の中の開催となりましたが、菰野ライオンズクラブは第二給水所付近の「おもてなしブース」で、ランナーへバナナやチョコレート、飴などを配るお手伝いをさせていただきました。
-
鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月15日
-
2017年10月15日(日)障がい者スポーツ大会が
開催され、クラブより支援として10万円を寄贈。
大会のお手伝いとしてクラブ員14名がお手伝いを
しました。 -
障がい者スポーツ大会(ドリームスポーツ大会)
- クラブ名:松阪花しょうぶライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月14日
-
"20周年記念事業 放課後児童クラブイベント
交流会 ドッチボール大会に支援金を寄付
『松阪花しょうぶライオンズクラブ杯』として、
毎年恒例のアクティビティ事業の一つ -
“20周年記念事業 ドッチボール大会に支援金を寄付
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月12日
-
世界ライオンズ奉仕デーに伴い、可児市役所北側
ふるさと川公園(ビオトープ)にて清掃作業を実施
しました。 -
世界ライオンズ奉仕デー
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2017年10月12日
- 菰野町立菰野中学校において薬物乱用防止教室を行いました。
-
薬物乱用防止教室
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月11日
-
毎年恒例の早朝例会前に「梅林公園」の清掃奉仕を行い
ました。さわやかな朝、約一時間 汗だくで清掃し、
きれいな公園になりました。
参 加 数:24名
場 所 :岐阜市 梅林公園
-
岐阜市 梅林公園清掃奉仕
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月09日
-
10月9日(月・祝)多治見美濃焼卸センターにおいてたじみ茶碗まつりが開催され、午前9時30分~
午後4時までの間 街頭献血・骨髄バンク登録活動を行いました。
献血受付者数 106名 献血者数 96名(400ml) 骨髄バ
ボランティア ボーイスカウト、ガールスカウト、高校生 68名
LC会員 28名 -
献血及び骨髄バンク登録活動
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月09日
-
多治見市ヤマカまなびパークに於いて目の愛護デー講演会、市民対象とした無料検診を実施
演題「加齢黄斑変性」は両目で補ってしまうから片目で確認する重要性があり早期発見、早期治療が必要。
講師 名古屋大学眼科教授 寺崎浩子様
対象者 市民200人 -
目の愛護デー 講演会
- クラブ名:瑞浪桔梗ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月09日
-
瑞浪市福祉まつりにてチャリティーバザーを開催。
たません焼きと卵を販売、大盛況にて完売終了しました。
メンバー18人参加。収益金は瑞浪市社会福祉協議会へ
寄付し、社会福祉事業の為に活用して頂きます。 -
瑞浪市福祉まつりバザー
- クラブ名:高山せつ城ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月08日
-
世界ライオンズデー記念奉仕事業として、昨年100
周年記念事業にて植樹を行いました。清見牧ケ洞に
ある『共生の森』にて環境整備及び地区ガバナーより
贈呈された苗木の植樹作業を行いました。 -
世界ライオンズデー記念奉仕事業(共生の森 清掃活動)
- クラブ名:久居ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月08日
-
2017年10月8日、ライオンズ国際ディにあわせて
毎年行っている久居駅東口清掃及び除草作業を
朝6時から行いました。 -
久居駅東口清掃及び除草作業
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月08日
-
"世界ライオンズ奉仕デーに合わせ、会員17名が
鳥羽商船高専近くにあるライオンズクラブ交通安全
モニュメント周辺の清掃と草刈り作業をしました。
"
-
ライオンズクラブ交通安全モニュメント周辺 清掃・草刈り作業
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
可児市のスポーツ少年団の小学6年生が参加し、KYBスタジアムに
おいて第10回野球教室を開催しました。 -
青少年野球教室
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
ぎふ信長まつり 若宮町歩行者天国にて献血活動
受付者 25名/ 献血者 35名/ 400ml 35名
ジン・アイバンク募金活動の結果、募金額 49,400円を
HZCへ委託送金した。 -
献血・盲導犬体験ショー・観葉植物配布
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
養老鉄道 池野駅の駅舎清掃とその周辺のゴミ拾いを
池田中学校生徒・先生・父兄(20名)と実施しました。 -
養老鉄道 池野駅周辺の清掃
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
関ライオンズクラブは結成60周年を迎えます。記念事業
としてラオスに学舎を建設します。そのラオスを関市民に
PRするとともに、ラオスの品物を刃物祭り会場にブース
で設置し販売しました。売り上げ金は学舎建設費の資金に
します。 -
関LC60周年記念事業の為のラオス物産展
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
ぎふ信長まつり:旧 長崎屋店舗前(柳ケ瀬)にて、
NPO法人岐阜県腎臓病協議会の方たちと、慢性腎
臓病(CKD)と臓器移植の意思表示のお願いに
関するリーフレットを配布しました。 -
臓器移植普及キャンペーン
- クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月06日
-
場所 : 弁天山公園 参加人数 : 6日2名、7日4名
労力奉仕: 30H
第31回ふれあい広場鈴鹿 実行委員として、チケット売り場
の担当をし、当クラブ会員 計 4名が参加致しました。 -
第31回ふれあい広場鈴鹿
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター