• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

各クラブアクティビティ報告

    ヘアドネーション

  • クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月26日
  • 先日、白川町内の美容院よりお預かりした1名様の髪を、本日『つな髪』様へヘアドネーションとして送付しました。病気などで髪に悩みを持つ子どもたちの医療用ウィッグとして無償で提供されます。ヘアドネーションをしていただきました方へ心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

    ヘアードネーション

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月26日
  • 市内中学2年生の原君より多治見ライオンズクラブを通じてヘアドネーションをしていただきました。

    献血推進活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月26日
  • 7月21日(日)カインズ関店前にて献血キャンペーンが行われました。会員5名が参加し、来店者に呼びかけました。会員2名も献血をしました。400ml:54名。受付のみ2名
    献血と共に骨髄バンクドナー登録会も行われ、14名の受付、3名の登録がありました。

    ヘアドネーション

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月26日
  • 7月26日(金)
    7月回収分のヘアドネーション4件を各団体へ送付しました。
    ・つな髪 3件
    ・HERO  1件

    *会員1名のお孫様からの寄付あり。

    関市民花火大会協賛金拠出

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月25日
  • 8月13日(火)に開催予定の第16回関市民花火大会に協賛金30,000円を拠出しました。

    令和6年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」街頭啓発活動

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月24日
  • 2024年7月23日(火)カラフルタウン岐阜にて実施。

    美濃加茂市スポーツ少年団夏季大会 助成金贈呈

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月23日
  • 7月23日(火)美濃加茂市スポーツ少年団夏季大会助成金を会長より贈呈

    清掃活動

  • クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月21日
  • 7月21日(日)8:00~10:00黒川地区の会員2名が黒川西地区道路のゴミ拾いを行いました。

    薬物乱用防止教室 

  • クラブ名:四日市サウスライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月19日
  • 7月16日(火)
    ①四日市市立楠中学校 100名
    ②三重県立四郷高校  500名

    2校の薬物乱用防止教室を実施しました

    講師 L.市川朋佳 会員3名出席

    薬物乱用防止教室を実施

  • クラブ名:可児ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月18日
  • 7月は5校の小中学校にて、薬物乱用防止教室を実施しました。
    7/4向陽中学校、7/5中部中学校 7/9広見小学校 7/10広陵中学校 7/11旭小学校です。
    寸劇、DVD視聴後、認定講師による講話を行い、可児警察署の方にも現状等を話して頂きました。

    薬物乱用防止教室 岐南中学校

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月18日
  • 2024/7/17(水)岐南中学校にて薬物乱用防止教室を開催。1年生生徒248名対象

    薬物乱用防止教室の開催

  • クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月17日
  • 鳥羽市立答志小学校6年生4名を対象に、薬物乱用防止教室を開催。認定講師のメンバーより冊子・標本による講義とDVD上映。オーバードーズの説明も行い、会員5名が参加して「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を呼び掛けました。

    薬物乱用防止教室の開催

  • クラブ名:志摩ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月17日
  • 7月17日(水)文岡中学校にて2年生145名を対象に薬物乱用防止教室を開催した。
    担当講師の講話やDVDの鑑賞などを行い薬物の恐ろしさ、自分を守ることの大切さを学んでもらいました。

    ひとり親家庭学習支援事業 助成金贈呈

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月12日
  • 7月12日(金) 美濃加茂市社会福祉協議会・ひとり親家庭支援事業へ助成金贈呈

    坪内逍遥博士顕彰会 助成金贈呈

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月12日
  • 7月12日(金)坪内逍遥博士顕彰会より会長はじめ3名が来局

    薬物乱用防止出前教室 濃南小中学校

  • クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月09日
  • 濃南小学校6年生10名、濃南中学校3年生15名と共に薬物乱用防止教育認定講師6名が「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」DVD鑑賞後、多治見警察署生活安全課少年係の方から薬物乱用事案の講和を聞き、その後、小グループで「薬物に近寄らない、誘われた時の対処法」をディスカッションしました。

    薬物乱用防止教室開催

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月05日
  • 2024/7/4(木)岐南東小学校にて薬物乱用防止教室開催。5年生児童108名対象。会員6名が参加し開催しました。

    土岐市魅力出前教室 土岐市立濃南小学校

  • クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年07月01日
  • 小学3年生の社会科の授業時間に地元で働く50歳以下の会員が焼き物生産日本一の美濃焼や観光の他、土岐市の魅力について児童と共にディスカッションする「住む街に自信と誇りを持つこと」を目的した出前授業です。今回は土岐市立濃南小学校3年生の皆さんと3名の会員が楽しくお話をさせて頂きました。

page