ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月23日
-
7月11日(月)亀山中学校、7月13日(水)亀山中部中学校に於いて、リモートによる薬物乱用防止教室を開催。
今年は例年の教室より、バージョンアップし、メンバーと生徒による寸劇?も行われた。 -
薬物乱用防止教室開催
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月23日
-
5月10日(火)第一例会にて1号線バイパス側道の千本桜の下草刈りを行った。
同時に危険な箇所を業者に委託した。
又、里山公園の四阿周辺の清掃っも行った -
千本桜下草刈り
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月23日
-
4月5日(火)森林公園『やまびこ』清掃と
ベンチ3基寄贈、設置した
-
森林公園『やまびこ』清掃&ベンチ3基寄贈
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月20日
- 1月20日(金)例会後、事務局にて金華山登山道整備ボランティア団体の十時会と達目洞自然の会活動支援各10万円の目録贈呈式を行った。後者は金華山麓の達目洞でヒメコウホネの保護活動と近隣の保育園児や小学生から大学生生たちと一緒に休耕田を利用して田植えから稲刈りまでの体験学習の活動を行っている。
-
十時会、達目洞自然の会活動支援目録贈呈式
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月20日
- 1月20日(金)例会にて岐阜お城研究会代表柴田正義様をゲストに活動支援目録贈呈式を行った。同研究会は平成14年に設立され、金華山岐阜城跡の石垣調査や整備計画に携わっている。15万円寄贈
-
岐阜お城研究会活動支援目録贈呈式
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月20日
- 土岐市の産業や文化を伝え、「土岐市を大好きになってもらう」土岐市魅力出前教室を泉小学校3年生 100名を対象に開催しました。講師・オブザーバー4名
-
土岐市魅力出前教室 泉小学校
- クラブ名:美濃ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月19日
-
歳末助け合い募金を岐阜新聞中濃総局へ寄贈した。
丁寧なお礼を頂き 継続して実施していきたい。 -
歳末助け合い募金
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月18日
-
可児工業高校のグランドをお借りし、可児ホッケー教室を開催しました。
初めての事業でオリンピック出場経験もある指導者をお招きし
ホッケースクールの小中学生に指導をして頂きました。ライオンズのメンバーも
参加し汗を流しました。 -
可児ホッケー教室開催
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月18日
-
可児市、御嵩町、瑞浪市により毎年開催されている
松野湖クリーン作戦に参加しました。コロナ禍で規模を縮小しての
開催でしたが、松野湖周辺を清掃しました。 -
松野湖クリーン作戦参加
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月18日
-
11月、12月に可児市、御嵩町にある9団体のこども食堂へ
支援金をお渡ししました。今期より始めた事業で今後も継続して
支援を続けていく予定です。 -
こども食堂支援
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2023年01月18日
-
12/12(月)可児市及び御嵩町へ歳末助け合い義援金を
寄付しました。 -
歳末助け合い義援金寄付
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月28日
- 12/18(日)年末家族例会を開催した際の会員からの善意、クラブのふれあい農園からの善意。合計11万3200円を寄付。
-
岐阜新聞 歳末助け合い義援金
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月28日
-
12/8(木)岐南北小学校にて薬物乱用防止教室を開催。5年生児童75名を対象。断る勇気を持とうをテーマにDVDを視聴、タバコ、酒の健康被害に関しても参加メンバーからタバコを止めた実体験などを講話。
-
岐南北小学校 薬物乱用防止教室開催
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月27日
-
12月23日 池田町・神戸町内の幼稚園・保育園・施設へサンタクロースの訪問を行い、おもちゃやお菓子を配りました。
クラブメンバー全員による訪問は3年ぶりで子供たちに大歓迎を受けました。子供たちの笑顔でこの活動の意義を感じました。 -
幼稚園保育園へのサンタクロース訪問
- クラブ名:大垣ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月26日
-
11月26日(土)金沢に於いて「U-10フットサル交流大会」を開催
金沢チーム34名、大垣チーム35名がフットサルを通じて交流した
-
姉妹提携クラブ金沢東LCとの合同事業
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月26日
- 鳥羽市の福祉事業に役立てていただこうと、寄付金10万円を拠出、贈呈いたしました。
-
歳末助け合い運動
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月26日
- 12月24日(土)・25日(日)クリスマス寒波が到来し、悪天候の中、近隣の中学校を招待して3年ぶりにサッカー大会が開催された。運営資金として10万円を支援した。
第39回中学生選抜岐阜招待サッカー大会支援
- クラブ名:菰野U-Iライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月24日
-
第45回四日市市近府県中学校サッカー選抜大会に協賛。
2020年3月の予定がコロナ禍の為延期となり、2022年12月24日・25日に開催、10チーム254人が参加しました。 -
中学校サッカー選抜大会協賛
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月23日
- 会員がサンタとトナカイになり、子どもたちにお菓子のプレゼントをしました。コロナ禍の為、20日~23日の4日間に分けての開催でした。500円×35個=17,500円 20人×1時間。
-
関市中央親子教室クリスマス会
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2022年12月23日
- 4年振りの開催である関シティマラソンに協力金10,000円を拠出した
関シティマラソンに協力金拠出
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター