ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月06日
- 「ストップ新型コロナ!がんばろう岐阜」の一環としての新型コロナウイルス感染症対策への寄付受付窓口に¥1,000,000円を寄付した。
岐阜県新型コロナウイルス感染症対策寄附金
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月04日
- 羽島レディースソフトボールクラブが全日本レディース女子ソフトボール選手権大会に出場にあたり、激励金として50,000円を拠出。
-
レディースソフトボールクラブを支援
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月04日
-
保護司の富岡幹尋氏に、「加害者の社会復帰について」お話いただきました。
刑務所や少年院等矯正施設に入っている方の仮釈放後の生活環境を調査調整し、円滑な社会復帰をサポートされていることや、保護観察中の大人や少年と面談し指導助言されていること、そのやりがいやご苦労を知ることができました。 -
講師例会「加害者の社会復帰について」
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月02日
- 30代、40代女性2名のご協力をいただきました。
ヘアドネーション報告
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年07月28日
- 岐南インターセントラルブリッジ周辺の清掃活動を致しました。通勤、通学に使用するため、草が生えていると危険です。手鍬、手鎌、草刈り機を利用して歩道橋の草刈り、ゴミ拾いを致しました。
-
清掃活動
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月26日
- 松阪市立三雲中学校にてダメゼッタイ教室を実施
-
薬物乱用防止 ダメゼッタイ教室
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月26日
- 122名受付 104名400ml 41,600ccの献血にご協力いただきました。
-
献血例会
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月26日
LCIF寄付金の送金
- クラブ名:志摩ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月25日
-
7月25日(日) 志摩市の国府の浜で日本サーフィン連盟三重支部が定期的の行っている清掃活動に協力する形で行いました。
県内外からサーフィンを楽しんでいる方たちも参加しAM7:00から一斉に行いました。
いつまでもきれいで、たくさんの方に楽しんでもらえる海を保ち続けたい気持ちを新たにしました。
-
海の清掃奉仕
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月23日
- 一般の方々より15名のヘアードネーションの御協力をいただきました
ヘアードネーション
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月23日
- クラブ全員100ドル献金致しました。
LCIF献金
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 飛騨アカデミーへ協賛金を送りました
飛騨アカデミー協賛金
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 神岡町の夏祭りで行われる灯篭流しに協賛金を送りました。
灯篭流し協賛金
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 羽島中央スポーツ少年団が軟式野球大会マクドナルド・トーナメント全国大会出場にあたり、激励金として100,000円を拠出。
-
スポーツ少年団を支援
- クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 毎月第3日曜日に献血活動をマーサ21で行っています。今回は献血活動例会として行いました。47名の会員が出席をして学生と一緒に献血活動を行いました。
-
献血活動例会 学生支援
- クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 60名の会員が、100ドル献金をし、1名が1000ドル献金をしました。
7000ドル献金
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月20日
- 会員2名が各々1000ドル献金をいたしました。
LCIF献金
- クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
-
7月16日(金)13:20集合 13:50~14:35 生徒数153名
鈴鹿市立桜島小学校にて、薬物乱用防止教室の出前授業を行いました。 -
薬物乱用防止教室
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
- 9年目となる継続事業「飛騨吉城支援学校への寄付」ということで、学校から希望されたゆび筆とローラー遊びセットを寄付しました。今回寄付させてもらったゆび筆とローラー遊びセットは「小学部や中学部の図工や美術の時間の使用します。体を動かしてのびのびと表現できると思います」とのことでした。
-
飛騨吉城特別支援学校への寄付
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
- 30代女性1名のご協力をいただきました。
ヘアドネーション報告
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター