ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:土岐ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月19日
-
第1429回「小・中学校9年間皆出席者の表彰」例会で
3月19日(金)新型コロナ感染拡大防止対策の為
代表として、山田泰正 土岐市教育長と伊藤策雄 土岐市中学校校長会会長(土岐津中学校長)に
【小・中学校9年間皆出席生徒】29名へ賞状と記念品を渡した。
-
小・中学校9カ年皆出席者の表彰
- クラブ名:大垣東ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月19日
-
大垣市立墨俣小学校沿革史年表の表面仕上げ行いました。
3月第2例会では、校長先生が例会訪問されました。
金額:132,220円 -
大垣市立墨俣小学校沿革史年表の表面仕上げ
- クラブ名:大垣東ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月19日
-
大垣市かわなみ作業所に、除菌用アルコール(アルコール アルティ75 5L×2)・防護服(10セット)等を寄付致しました。
又、3月第2例会場で、贈呈式を行いました。
-
かわなみ作業所に除菌用アルコール等を寄付
- クラブ名:大垣東ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月19日
-
新型コロナ対策市民活動の会で作成の、タオル(感染防止)作成の為に、例会場にて助成金を渡しました。
30,000円
3月第2例会にて
-
新型コロナ対策市民活動の会に感染症対策タオルの助成金
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月16日
- 第1R第1Z合同事業として、岐阜新聞社主催の医療従事者への支援事業「誰かを守る、青」に協賛し、1Z6クラブ合計10万円(うち岐阜LCは15,000円拠出)を寄付しました。
-
334-B地区第1R第1Z合同事業
- クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月16日
-
継続事業として、地元の図書館(楽集館)へ大型絵本の寄贈をしています。
楽集館の担当者と相談し、今年度は3冊の大型絵本を贈呈しました。
当日の様子は地元のケーブルテレビでも紹介されました。 -
大型絵本の贈呈
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月16日
- 1Z合同事業として岐阜新聞企画 医療従事者支援事業『誰かを守る、青』に6クラブ合計100,000円(関LC分17,000円)を寄付しました。岐阜新聞3月17日朝刊に掲載。
-
1Z合同事業 岐阜新聞企画医療従事者支援事業に寄付
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月14日
- 2002年の第1000回例会記念で植樹をした美濃加茂市下米田のさくらの森周辺の清掃活動を行いました。今では美濃加茂市のさくらの名所となっているこのさくらの森ですが、今回は久々の例会ということで、皆さんで森を囲むようにそびえる下米田白山に登りました。
-
さくらの森環境整備・下米田白山登山
- クラブ名:鈴鹿ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月14日
-
今年で33回目を迎える鈴鹿ライオンズクラブ杯が3/7(日).3/14(日)に開催されました。
昨年は中止となりましたが、今年は規模を縮小してではありますが開催することが出来ました。
優勝は庄野シリウスA,準優勝は大木Sルーキーズでした。
鈴鹿ライオンズクラブ杯少年野球大会
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月12日
-
3月12日 L.山口浩之介事業所社員の方のご協力により献血車で献血を行いました。
400ml×33名のご協力をいただきました。
献血活動
- クラブ名:大垣ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月11日
-
今回も血液不足を補うための活動として今年度2回目の献血推進活動例会を行いました。献血車1台での取り組みでしたが59名の献血受付があり、骨髄バンクへの登録も行いました。
献血受付者数 59名
採血者数 53名
採血量 21,200ml -
献血・骨髄バンク登録の呼びかけ
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月08日
- 会員のお孫さんのご協力をいただきました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:川辺ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月05日
-
2021年3月5日 川辺町立川辺中学校卒業生3年 9年間5名、3年間19名 の皆勤者を表彰しました。
表彰状5,280と、記念品の図書カードを贈呈致しました。29,000
コロナ禍の為、校長先生よりお渡し頂きました。
川辺町小中学校卒業生皆勤者表彰
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月02日
-
池田町スポーツ少年団(11団)にスポーツ用品を寄贈(3月2日)
池田町内で活動をするスポーツ少年団に希望するスポーツ用品を寄贈いたしました。贈呈式には、養基(やぎ)野球少年団の皆さんが参加してくれました。
コロナ禍でありますが、それに負けず元気に活動してくれることを願っています。 -
池田町スポーツ少年団(11団)にスポーツ用品寄贈
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年03月02日
-
年間を通じて菰野町内の企業様(8か所)にご協力いただいております。
本日は菰野町庁舎で実施いたしました。多くの方にご協力いただきありがとうございました。
-
企業献血
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月01日
- 1月22日と3月1日に美濃加茂市在住の10代女性よりヘアドネーションをしていただき、Ⓡつな髪さんに送付を行いました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:川辺ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月01日
2021年3月1日(月)交通安全街頭指導
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年02月26日
-
菰野ライオンズクラブ
菰野町内の中学校・高校から推薦を受けた優秀な生徒さんに賞状と記念品を贈呈しました。(菰野高等学校のみ表彰式に出席させていただきました。)
・菰野高等学校3年生 2名
・菰野中学校3年生 1名
・八風中学校3年生 2名 -
優良青少年表彰
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2021年02月26日
-
岐阜市新庁舎の建設について、市民交流スペースの備品としてテーブル・椅子一式(約100万円)を寄贈しました。
2月4日に柴橋正直岐阜市長へ目録を贈呈し、2月26日には会長以下6名の役員で納品された備品の視察を行いました。 -
岐阜市新庁舎建設事業への寄付
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年02月26日
- コロナ感染状況により、今期も生徒さん、出席者の皆様の健康と安全を最優先に考え例会での表彰式は中止とし、卒業式前の2/26 (金)会長、担当委員長が市内4中学校に出向き、賞状、記念品を贈呈しました。
-
第14回小中9年間皆出席表彰
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター