ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月25日
- 2019/11/10岐阜市メモリアルセンターにて第17回障がい者スポーツ大会(ドリームスポーツ大会)が開催された。協賛金として10万円を寄贈。当日は13名の会員が競技のお手伝いをした。
-
障がい者スポーツ大会(ドリームスポーツ大会)
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月25日
-
2019/8/21岐阜市教育研究所にて岐阜市内小中学校教員2年目研修として開催。当クラブが開催するのは今年で12年目となり68名の教員が参加。
「笑顔あふれるクラスを作りたい」そんな先生方の願いをかなえるため実際の教材や手法を体験し指導力を身につける訓練をおこなった。 -
ライオンズクエストワークショップ
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月25日
- 2019/12/4岐南西小学校にて薬物乱用防止教室を開催。6年生児童70名を対象に、DVDを教材とし薬物依存の恐ろしさ、身体への影響などをみてもらい、会員が実際に薬物に誘われた時の断わり方や断る勇気を寸劇にて演じ、代表児童にも実際に断り方の体験をしてもらった。また、喫煙に関しても身体への影響や害を講
-
薬物乱用防止教室 岐南西小学校
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月25日
- 12月22日(日)「年末家族例会」参加者80名で開催し、全会員より募金を募り岐阜新聞岐阜放送社団事業団へ委託しました。
-
歳末助け合い義援金
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月24日
- 会員がサンタクロースとトナカイに扮し、教室に通う児童23名にお菓子をプレゼントしました。500円×23個 会員4名×1時間
-
関市中央親子教室クリスマス会
- クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月23日
-
日時:2019年12月22日(日) 10:00~11:30、13:00~16:30
イオンモール鈴鹿ウエストコートにて
受付者数:62名 献血していただけなかった人数:10名
献血者数:52名×400ml=20,800ml
粗品代:5383円+2,200円=7,583円
-
第4回献血奉仕活動実施
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月23日
-
会員のお知り合いの美容室に協力をしていただき、ヘアードネーションに
賛同していただいたお客様(40代・女性)から髪の毛を提供していただきました。
ヘアードネーション
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2019年12月23日
- 12/8福祉チャリティーコンサート~音楽の集い~にご来場の皆様からご協力いただきましたチャリティー募金から¥30,000を菰野町社会福祉協議会様へ寄付させていただきました。
-
菰野町社会福祉協議会様へ寄付
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月21日
- 2019年12月21日(土)クリスマス家族例会において、ラッキーカードの売上の一部 50,000円を「歳末たすけあい義援金」として岐阜新聞社 福祉課へ委託しました。
-
歳末たすけあい義援金
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月19日
-
多治見市立脇之島小学校にて6年生41名を対象として開催。
「薬物乱用防止ビデオ」上映後、5名ずつの班に分かれてメンバー講師が一人ずつ中に入り、紙芝居及び出前講座用パンフレットを使い「薬物乱用防止、喫煙の健康被害」について話しあいました。
-
薬物乱用防止出前講座
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月18日
- 1122本の中古眼鏡を回収しライオンズクリサイクルセンターへ郵送いたしました
-
眼鏡リサイクル
- クラブ名:大垣ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月16日
- 環境保全を土屋環境教育振興財団協力の下、大垣市立静里小学校4年生69名と大谷川にホタル幼虫放流活動
-
ホタル幼虫放流例会
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月16日
-
2019年12月16日(月)岐阜県立看護大学において献血運動を実施しました。授業の合間にご協力をいただき、感謝します。
53名の受付 200ml 13名 400ml 35名 16,600mlのご協力をいただきました。 -
献血運動の実施
- クラブ名:大垣東ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月15日
-
日 時:2019年12月15日(日)10:00~
場 所:大垣市総合福祉会館5階
参加者:60名(障がい児・者とその父母)
拠出金:78,000円(クリスマス用焼き菓子)
-
大垣市肢体不自由児父母の会の障がい児・者を励ます会に焼き菓子贈呈
- クラブ名:大垣東ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
-
ヘアードネーション1名
L馬渕 晃のお知り合いより
-
ヘアードネーション
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
-
12月6日(金)今回で40回目となる継続事業。
会員14名全員コスチーム(サンタ・トナカイ・スノーマン・ミニオン・他)に着替え、
子供達と一緒に歌や踊りで楽しいひと時を過ごしました。
寄贈品:大人用三輪自転車1台・自転車(補助輪付き)1台・ブーツ菓子66個他 -
岐阜市立岐阜特別支援学校クリスマス激励訪問
- クラブ名:瑞浪桔梗ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
- 12月6日、2名のヘアードネーションがありました。
-
ヘアードネーション
- クラブ名:瑞浪桔梗ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
- 9月6日、1名のヘアードネーションがありました。
ヘアードネーション
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
-
12月5日(木)3,4時限目 岐南北小学校3年生
伝統芸能を維持継承する為に各分野で多くの人々が日々精進されている。しかし日常生活で接する機会は少なく、今回芸妓さんの指導で子供たちが日本舞踊に触れ、学び、体験する事により何かを感じてもらい、将来日本の伝統・文化に関心を寄せてもらいたいと企画した。 -
伝統芸能を子どもたちへ教え伝えていく活動
- クラブ名:鈴鹿ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月09日
-
12/7(土)MEGAドンキにて献血奉仕活動を開催いたしました。
少年野球チームの保護者の方のご協力もあり95名の方から
400mlの採血にご協力いただくことが出来ました。 -
献血奉仕活動
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター