ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
岐阜中央ライオンズクラブ
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月26日
-
2021年11月19日(金)4月に開校した、不登校生徒対象の岐阜市立草潤中学校へ、
今の時代に求められている貴重で新しい教育現場で努力されている先生や生徒さんに
少しでもお役に立てればと思い、クラブ事業費より金100,000円を寄付致しました
-
岐阜市立草潤中学校へ寄付事業
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月26日
-
2021年7月10日(土)PLANT6において献血活動を行いました。
会員自らの献血とクラブより8名が参加し、プラカードを持って来客者への
呼びかけを行いました。
献血実績 受付32名 400ml=28名
-
献血活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
FWT活動「古本募金」に寄付しました
書籍113冊 DVD・アルバムCD9枚 ゲーム機2個
合計 9,990円
古本募金活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
2021年6月3日(木)岐阜市立幼稚園2園(岐阜市立加納幼稚園・岐阜市立岐阜東幼稚園)へフランス発祥の
教育玩具 木製ブロックKAPLA1000Jを2セットずつ寄贈しました。
後日、2園の園児たちからブロックの御礼にとかわいいお手紙と園児が育てた玉ねぎを頂きました。 -
岐阜市立幼稚園へKAPLAブロック寄贈
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
- FWT活動「外貨紙幣の回収事業」を行い日本円で17,000円を寄付しました
外貨紙幣回収事業
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
2021年2月7日(日)PLANT6において献血活動を行い、クラブより9名が参加しました
献血実績 受付62名 400ml=58名 -
献血活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2020年12月28日
-
献血活動を行いました
日時 2020年12月13日(日)
場所 カラフルタウン岐阜
実績 受付34名 400ml=32名
クラブより11名が参加して献血活動を行いました
会員自らの献血、買い物客への献血の呼びかけを
コロナ感染予防のため、プラカードを持って行いました。
-
献血活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2020年12月28日
-
緑の募金活動を行いました
毎年行う継続事業として、今年も会員、または会員事業所から集まった募金35,000円を
森林の整備、緑化の推進などの役立てて頂くために
公益社団法人 岐阜県緑化推進委員会へ寄付しました -
緑の募金活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月10日
-
第17回 岐阜県障害者スポーツ大会の100,000円の協賛と
トラック競技(スタート・ゴール)のボランティア活動を行いました
クラブ結成からの継続事業で、クラブから17名が参加協力をしました -
第17回 岐阜県障害者スポーツ大会
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月27日
-
「2019年度 第3回長良川を美しくしよう運動」に参加しました
早朝より、クラブから16名が参加し、長良橋付近の河川敷のごみを集めました
日時 2019年10月27日(日)6:30~7:30
場所 長良川流域
-
清掃活動
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター