ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
岐阜長良川ライオンズクラブ
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月25日
- 赤い羽根共同募金箱を例会で募り16,284円を獲得し、クラブ拠出10,000円と合わせて26,284円を岐阜県共同募金会へ寄贈しました。社会福祉に有効活用されます。
-
赤い羽根募金
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月28日
- FWT 小児がんの子どもへの一助として、ヘアドネーションに1名協力しました。L.松原充直 38cm。
-
FWT ヘアドネーション
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月16日
- 引き出しに眠る外貨寄付に6名が米・英・露・中・韓国~タイ・ベトナム・インドネシア16か国の外貨290枚を寄付し、日本円に換算して11,682円をLCIFに寄贈し、小児がんの子どもたちの一助としました。
-
引き出しに眠る外貨寄付に6名が協力し小児がんの子ども達への一助としました
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月11日
-
LCIF1000ドル献金(110,634円)に5名が協力し、世界中の困った方への支援に貢献しました。
会長L.松原充直(2回目) 幹事L.辻󠄀慶一(10回目) L.大野弘一(12回目) L.高田大助(7回目) L.荒川晶一(4回目) -
LCIF1000ドル献金5名
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月11日
- 日本児童育成園海水浴に代えた夏祭りを、弁当100個、金魚・スーパーボールすくい・菓子・花火で8月5日開催予定が、コロナ感染拡大でイベント中止し、GK㈱873°ハナサンドの協力で松原会長がフルーツサンドを寄贈し子ども達に大変喜ばれ、弁当・グッズ協力金20万円を寄贈し12名が参加しました。
-
日本児童育成園夏祭り グッズ・協力金・フルーツサンド贈呈
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年05月25日
- 岐阜市内8LC献血当番の道三祭りが中止のため、血液センターより要請があり5月22日カラフルタウン岐阜で献血を実施し、記念品にラップと洗剤60個11,505円を寄贈しました。コロナ禍のため6名が参加し、受付30名、200mlに1名、400mlに25名、計10,200mlの献血協力をいただきました。
-
献血奉仕
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年03月29日
- 3/25日本児童育成園に海水浴が出来ないため、役立てていただく協力金10万円と卒業・終業祝いの桜餅・鮎菓子・三食団子のセットを100個寄贈しました。会長・幹事・青少年健全育成委員長が子どもたちを励まして交流し、来年は海水浴に行きたいと盛り上がりコロナ禍で行事の無い中、大変喜ばれました。
-
日本児童育成園協力金と桜餅・鮎菓子・三色団子を寄贈
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2020年12月10日
- 献血推進功労者表彰で、日本赤十字銀色有効章を受章しました。
-
献血功労者表彰
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2020年12月10日
-
2020.11.8 岐阜メモリアルセンターで、児童虐待防止「第13回岐阜オレンジリボンたすきリレー」三川コースイベントが行われ、会員12名がオレンジ傘で人文字をつくり虐待防止啓蒙・PR活動に貢献し、広告協賛金・ポロシャツ協力金・オレンジリボングッズ売り上げを寄贈しました。
-
児童虐待防止オレンジリボンたすきリレー人文字イベント
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2020年12月10日
- LCIF100ドル献金に全正会員23名が協力し、243,731円を寄贈しました。昨年に続くキャンペーン100全員献金で、昨年のモデルクラブ表彰を受賞しました。
-
LCIF100ドル献金に全正会員23名が協力
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター