• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

岐阜長良川ライオンズクラブ

    LCIF献金

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年09月27日
  • LCIF寄付1000ドル(111,000円)に6名が協力しました。L.鷲見泰宏(5回目) L.辻慶一(7回目) L.大野弘一(9回目) L.鈴木堅世(1回目) L.高田大助(6回目) L.荒川晶一(3回目) 合計666,000円。

    吹奏楽フェスティバルがライオン誌に掲載

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 吹奏楽フェスティバル・クリニックがライオン誌に掲載されました。5月19日3中学校、20日岐阜市民会館でリハーサル、演奏会、合同演奏と2日にわたりライターさんが岐阜にみえ取材いただきました。中学生、先生方、自衛隊の手配・段取りに大変でしたがご高配いただき、インターネットともに広くPRでき感謝してます。

    少年の主張大会2018後援

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 「岐阜市少年の主張大会2018」を後援し10万円を拠出しました。6月23日ぎふメディアコスモスで行われた開会式に鷲見会長があいさつし、少年の主張をますます広く市民の方に知ってもらい、末永く発展するよう祈念して、後援事業を終了としました。

    第38回日本児童育成園海水浴招待

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 「第38回日本児童育成園海水浴招待」クラブ会員9名が、7月25日(水)児童・園児・職員を敦賀市へバス2台で海水浴に招待し、98名で泳ぎやストラックアウト、金魚すくい、ヨーヨー釣りなど一日里親として楽しい夏の思い出づくりに貢献しました。 31万円。労力108時間。

    モルドバYCE生ホストファミリー

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 7/10~7/27モルドバのGleb CHUBKOVをL.奥村保雅が受け入れました。歓迎例会、岐阜市長表敬訪問、岐阜城登山、岐阜大仏・古い町並み、伊奈波神社、各務原航空博物館、刀伝承館、弓道・的前実射、着付ゆかた体験、白川郷、高山散策、提灯絵付け、長良川鵜飼、大相撲観戦。11万円。労力267時間。

    長良川清掃

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 花火大会翌日の8月5日早朝、「長良川を美しくしよう運動」長良川清掃に13名が参加し、清掃奉仕を行いました。

    岐阜護国神社清掃

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年08月29日
  • 8月22日早朝例会に、岐阜護国神社境内を23名が清掃奉仕し、環境美化協力金として2万円を寄贈しました。

    中学生吹奏楽クリニック&第13回フェスティバル

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年05月31日
  • 5/19岐阜市立東長良・岐阜清流・長森中に航空自衛隊中部航空音楽隊を招聘し吹奏楽の技術指導を行い、5/20岐阜市民会館で発表会と自衛隊の演奏会、中学生と自衛隊の合同演奏を行い、大舞台で学んだコツが発揮でき喜ばれ、ライオン誌・CCNケーブルテレビにも取材されました。

    岐阜長良川ライオンズクラブが津島神社に桜の苗木を植樹

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年02月14日
  • 岐阜長良川ライオンズクラブは、日高ガバナーよりいただいた、河津桜と山桜の20本を会員が縁の深い岐阜市早田の津島神社に寄贈し、2月14日に植樹を行いました。株式会社田中造園の指導・協力の下、辻慶一会長ら会員5名が穴を掘り支柱を立て、桜の苗木が立派に育つ地域に喜ばれる有意義な奉仕活動になりました。

    岐阜長良川ライオンズクラブ結成50周年記念会

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2017年10月15日
  • 2017年10月15日岐阜グランドホテルで日高ガバナー始めブラザークラブ130名のお祝いを得て「サルスベリ植樹」「児童虐待防止」「県美術館サイネージ寄贈」「吹奏楽クリニック・フェスティバル」「少年の主張後援」「日本児童育成園海水浴招待・時計寄贈」「護国神社藤棚改修・植樹」を発表。

page