ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
松坂ライオンズクラブ
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年05月27日
- 第15回目となる障がい者音楽イベント、バイタリ!松阪人ショーにて障がい者小規模作業所を支援するために、チャリティーBOXを設置し市民の皆様から浄財金を集めるアクティビティを行ないました。206,004円が集まり贈呈致しました。
-
障がい者施設寄付金贈呈
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年05月13日
- 交代会員として1名入会式を行いました。ZC様、ZCA様にもお越しいただき厳粛に式を執り行いました。
-
入会式
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年04月17日
-
小学生より募集した環境美化啓蒙イラストまんが作品より、優秀な作品を松阪市の環境美化運動「松阪市みんなでまちをきれいにする条例」に役立てていただきたいとの思いで小型看板(50枚)を作成させていただきました。作品を書いた児童、保護者の方同席のもと松阪市役所にて松阪市長様に贈呈をさせていただきました。
-
環境美化運動小型看板贈呈
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年03月04日
- 環境保全活動の一環として、松阪市・多気町・明和町の小学生を対象に募集を行い97作品の応募から20作品の入選を選び環境保全を訴えイラスト入選者に表彰式を行いました
-
第37回環境保全イラスト募集表彰式
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年03月04日
- 松阪小規模作業所施設に在籍する障がい者が集まり、彼らの持つ能力を発揮、1年間練習した音楽演奏を披露。また絵画や作品の展示を披露する場を準備し、自信を与え、自立成長を促すことを目的とし、一般市民にも社会福祉への啓蒙活動を呼び掛けて実施致しました
-
第15回バイタリ松阪人ショー
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年02月22日
- 1人50$ 58名の寄付を実施致しました
LCIF寄付
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年02月22日
- 2/5松阪市立松尾小学校6年生44名、教師3名参加のダメゼッタイ教室を実施。今期全て終了です。
-
薬物乱用防止教室「ダメゼッタイ」教室開催
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年01月25日
- キャビネット幹事 川田様、キャビネット総務委員長兼筆頭副幹事 川出様を例会にお招きし、「LCIF」についてご講演をいただきました。とてもわかりやすいお話で会員一同襟を正しライオンズの原点に帰りLCIF寄付に大きく踏み出していく方向性で今後検討させていただきます。お忙しい中、ありがとうございました!
-
LCIF例会
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2019年01月25日
- 松阪市豊地小学校にて「ダメ。ゼッタイ」教室を行いました。対象は6年生42名・先生2名 合計44名でした。
-
薬物乱用防止教室
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2018年12月21日
-
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」を行わせて頂きました。
12/10(月) 松阪市立西黒部小学校 対象は6年生10名・先生3名・合計 13名でした。 -
薬物乱用防止教室開催
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター