• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

関ライオンズクラブ

    献血活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年01月24日
  • 1月23日(木)中部電力パワーグリッド関営業所にて献血活動を行いました。200ml:1名 400ml:17名 受付のみ2名でした。会員1名が3時間、会員1名が1時間の活動を行いました。

    関市中央親子教室クリスマス会にお菓子のプレゼント

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年12月26日
  • 12月23日24日25日の3日間に渡り関市中央親子教室にてクリスマス会が行われました。サンタとトナカイに扮した会員が子ども達にお菓子をプレゼントしました。600円×40個。23日4名×1時間。24日4名×1時間。25日5名×1時間。このクリスマス会でのプレゼントは1972年からの継続事業です。

    ふどうの森トレイルランに協賛金拠出

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年12月10日
  • 12月9日(月)、2025年5月11日(日)開催予定のふどうの森トレイルランに協賛金10,000円を拠出しました。

    ヘアドネーション

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年11月20日
  • 11月20日(水)、ヘアドネーションにご協力いただいた髪をつな髪さんへおくりました。

    関ライオンズクラブ杯ミニラグビー交流大会開催

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年11月19日
  • 11月16日(土)関市多目的広場にて、関ライオンズクラブ杯ミニラグビー交流大会を開催しました。京都府、長野県、愛知県、岐阜県から7チームが参加。小学生230名、中学生80名、保護者約200名の参加。試合終了後、小学生高学年の部、中学年の部に優勝カップ、準優勝トロフィー、3位トロフィーをおくりました。

    盲導犬PR活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年10月16日
  • 10月12日(土)刃物まつり会場にて盲導犬PR活動を行いました。盲導犬協会よりトゥインクルちゃんとコアくんがきてくれました。募金、歩行体験、物品販売をまつり会場にきている方たちに呼びかけました。

    献血推進活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年10月15日
  • 10月12日(土)刃物まつり会場にて会員30名が1時間ずつ献血推進活動を行いました。学生ボランティア2名が協力してくれました。200ml:1名。400ml:55名(内4名の会員)。受付のみ8名。

    LCIF寄付(能登半島豪雨災害支援)

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年10月10日
  • 10月7日(月)、LCIF寄付(能登半島豪雨災害支援)$15(2,152円)×会員32名=$480(68,864円)を能登指定寄付として行いました。

    献血活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年09月19日
  • 9月19日(木)中部電力パワーグリッド関営業所にて献血活動を行いました。受付者数18名、うち17名が献血(200ml:2名、400ml:15名)。関LC会員2名が献血をしました。活動時間:会員1名×3時間、3名×1時間。

    NPO法人セブンシーズ 真剣(まじ)Bizに30万円寄付

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2024年09月18日
  • 9月4日(水)関LC選ばれし夢事業の1つとして、セブンシーズに活動費30万円を寄付しました。セブンシーズの小学生~高校生の子どもたちは、商品開発、マーケティング活動をし、市内でマルシェを開催し商品を販売する活動をしています。マルシェを通じて学ぶビジネス塾の活動が少しでも活発になる事を願います。

page