• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

多治見ライオンズクラブ

    薬物乱用防止出前講座を実施しました

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年12月22日
  • 脇之島小学校6年生1クラス34名に対して、12月15日(水)13:10~13:55の第5時限目
    授業を薬物乱用防止出前講座として行いました。
    クラブメンバー9名が講師として紙芝居を用いて、薬物のゲートウエイであるタバコの
    有害性について説明しました。

    LCIF寄付を行いました

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年12月22日
  • 1,000$献金 1口  100$献金 1口
    計1,100$(124,608円・2名)の寄付を行いました。

    LCIF寄付を行いました

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年12月03日
  • 1,000$献金 3口  100$献金 1口
    計3,100$(352,483円・4名)の実施を行いました。

    LCIF寄付を行いました。

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年10月22日
  • 1,000$献金 7口  100$献金 12口
    計8,200$(915,891円・17名)の実施を行いました。

    献血奉仕活動

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年10月18日
  • 10月10日、多治見美濃焼卸センターで行われた『たじみ陶器祭り』会場にて街頭献血を実施しました。例年の3割ほどの人出の中、多くの方が献血にご協力くださいました。
    受付60名、採血者(400ml)53名、(200ml)1名、骨髄バンク登録者 5名

    陶技学園歯磨きセット寄贈

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年10月10日
  • 10月9日、社会福祉事業として陶技学園様へ学園利用者分の歯磨きセット(234セット)を寄贈しました。

    多治見アイ・パートナーの会様へ助成金の贈呈

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年10月05日
  • 2021年9月30日市内在住の目の不自由な方のために、「広報たじみ」などの刊行物を朗読したものを録音し、必要な方に提供する活動を行っている「多治見アイ・パートナーの会」様へ助成金の贈呈を行いました。毎年例会にて贈呈しておりましたが、今年度は新型コロナウイルスの流行を受け事務局での贈呈となりました。

    田中亮明、恒成選手 地元後援会への寄付

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年06月28日
  • 多治見市出身で、東京五輪ボクシング代表に内定している 田中亮明選手と、元世界チャンピオンで弟の田中恒成選手 両名の地元後援会が発足されるにあたり、多治見LCとしても両選手を応援していこうと、活動助成金として5万円の寄付を行った。

    アイヘルスケアプロジェクト イン多治見事業へ寄付贈呈

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年05月07日
  • 3月7日多治見市役所北庁舎において、多治見LCから緑内障関連事業「アイヘルスケアプロジェクトイン多治見」に対し寄付金贈呈式
    ①ライオンズクラブが寄贈した眼科機器を使用したライオンズ検診②緑内障への啓蒙活動の為垂幕設置とライトアップ
    検診者98名のうち結果 4名が要指導、49名が要精密検査となった。

    献血活動

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2021年04月16日
  • 4月10日 午前9時30分から午後4時まで、オークワ多治見店駐車場にて献血活動を行った。
    コロナ禍、感染症対策をとりながら、会員の皆様が献血の協力をお願いしました。
    お天気は良好でしたが、寒さのためか、人の数が少なかったのが残念でしたが
    39名の採血者、3名の方に骨髄バンク登録をしていただいた。

page