ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
多治見陶都ライオンズクラブ
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2020年03月18日
- 多治見市内の記者クラブの方々に今年度の活動方針と事業計画を説明し、多治見陶都ライオンズクラブのPRと懇親を図りました。
-
記者の皆様との懇談会
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2018年10月25日
- 2018年9月6日午前3時未明に北海道胆振地方東部で発生した震度6強の地震災害に於いて近隣地区青森ZEROライオンズクラブを通じて緊急支援物資を贈った。被災地に必要と思われる物資を出来れば1週間以内に現地届ける事が大事と考えアラートのネットワークを利用して迅速に輸送支援する事ができました。
-
北海道胆振東部地震災害支援活動
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2018年10月21日
- 多治見陶都ライオネスクラブメンバー28名、ボーイスカウト25名、多治見市役所緑化公園課2名、多治見まちづくり株式会社1名合計56名にてJR多治見駅南口、北口の清掃活動、虎渓用水広場の草取り清掃活動を行いました。
-
清掃奉仕移動例会
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2018年08月26日
-
メンバー26名、長尾造園 長尾様、多治見市役所道路河川課 小木曽様、トヨタカローラ岐阜様より1名 合計29名にて街角オアシス3箇所のメンテナンス清掃作業を行いました。清掃後、温度測定を行いオアシス内と
そうでないアスファルトの上では3℃~5℃の違いが出ました。 -
木陰等清掃奉仕移動例会
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2018年03月11日
-
「とうしん学びの丘エール」において多治見市内の9中学校在籍の対象者に案内を送付し表彰式を行いました。
皆出席者26名(対象者38名)、市長、教育長、学校長2名、保護者42名、記者3名、多治見陶都ライオンズクラブ会員29名、総勢104名
で小中学校9年間皆出席の努力を称えました。
-
小中学校9年間皆出席者表彰
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2017年11月25日
-
メンバー27名、ボーイスカウト25名、
ガールスカウト15名、自閉症協会7名 計64名
多治見駅北口、南口周辺の清掃を行いました。 -
清掃奉仕移動例会
- クラブ名:多治見陶都ライオンズクラブ
- 実施日:2017年08月26日
-
多治見陶都ライオンズクラブメンバー 参加者20名。
「夏の風物詩事業」でながせ商店街に設置した、風鈴
の撤去清掃、及びメンテナンスを行いました。 -
風鈴撤去・木陰メンテナンス清掃作業
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター