ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
鳥羽ライオンズクラブ
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月18日
- 11月14日(日)鳥羽ショッピングプラザハローにおいて、「献血運動」を実施いたしました。受付者数は53名、うち献血者数50名×400ml献血=20,000mlのご協力を賜りました。
-
献血運動
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月08日
- 10月28日(木)朝7時より約1時間、鳥羽駅前時計塔周辺の清掃および草刈り作業を行いました。「ライオンズ奉仕デー」にちなみ、10月に実施致しました。
-
環境保全 清掃・草刈り作業の実施
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2020年11月20日
- 11月19日(木)@鳥羽市役所西庁舎にて「献血運動」を実施いたしました。受付者数は41名、うち献血者数36名×400ml=14,400mlのご協力を賜りました。
-
献血運動
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2020年11月20日
- 結成60周年記念事業として、新設された鳥羽市民体育館サブアリーナに「緞帳」を寄贈いたしました。11月12日に竣工式が行われ、会長ほか会員全4名にて出席しました。
-
鳥羽市民体育館サブアリーナ緞帳寄贈
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2018年11月21日
-
2018年11月15日(木)鳥羽ショッピングプラザハローにて献血推進運動を行ないました。会員11名が参加、協力を呼びかけました。受付者数29名、うち献血者数23名。すべて400ml献血の為、採血量9200mlのご協力を賜りました。
記念品(洗剤)10,872円、労力奉仕時間33H -
献血推進運動
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2018年11月21日
-
2018年10月25日(木)、会員のうち6名が講師ならびに参加をして、「薬物乱用防止教室」を行いました。対象は、鳥羽市立鳥羽小学校6年生40名、教員3名の合計43名でした。
パワーポイントによる説明、DVD上映、薬物標本を見せるなどして実施し、生徒から受講の感想を聞いて終了しました。 -
薬物乱用防止教室
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2018年11月21日
- 2018年10月25日(木)早朝例会の前に、会員のうち22名が鳥羽駅前時計塔周辺の清掃と草刈り作業を行いました。「ライオンズ奉仕デー」にちなみ、10月に実施致しました。
-
環境保全 清掃・草刈り作業の実施
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2018年02月22日
- 2/22(木)9:30~11:30、鳥羽展望台・箱田山で会員9名が桜の植樹を行なった。キャビネットより配布頂いた10本を植えた。あと10本は鳥羽市に寄贈、27日に市中央公園に植樹された。材料費等…29,426円(内11,000円は、第4R第2Z統一アクティビティ事業費より拠出)、奉仕時間…18H
-
河津桜の植樹
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2017年11月16日
-
鳥羽ショッピングプラザハローにて献血運動を行った。
会員15名が参加し、献血者数は22名となった。
すべて400ml献血のため、採血量8,800ml。 -
献血運動
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月08日
-
"世界ライオンズ奉仕デーに合わせ、会員17名が
鳥羽商船高専近くにあるライオンズクラブ交通安全
モニュメント周辺の清掃と草刈り作業をしました。
"
-
ライオンズクラブ交通安全モニュメント周辺 清掃・草刈り作業
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター