ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
土岐織部ライオンズクラブ
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月14日
-
土岐市の地場産業などを知って、土岐市を好きになってほしいという思いで
始めた授業も今年で2年目になりました。
・日時 11月14日(木)9:35~10:25
・場所 土岐市立土岐津小学校 3年生111名
・会員 7名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月13日
-
土岐市立駄知中学校で今年度で8回目となる薬物乱用防止出前教室を
開催しました。対象者 3年生 65名 講師8名
1.挨拶
2.DVD鑑賞
3.多治見警察署生活安全課少年補導関係者の話
4.グループに分かれてディスカッション
5.「薬物はダメ。ゼッタイ」を叫ぶ -
薬物乱用防止出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月11日
-
土岐市立肥田中学校で今年度で10回目となる薬物乱用防止出前教室を
開催しました。対象者 3年生 61名 講師7名
1.挨拶
2.DVD鑑賞
3.多治見警察署生活安全課少年補導関係者の話
4.グループに分かれてディスカッション
5.「薬物はダメ。ゼッタイ」を叫ぶ -
薬物乱用防止出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月27日
-
10月27日(日)9:00 ~16:30
土岐市内事業所の感謝会会場にて献血・骨髄バンク登録会・ヘルプマークの啓蒙活動を
行いました。
・献血者 受付 70名 400ml 56名
・骨髄バンク登録者 16名
・説明員(会員)10名
-
献血併行骨髄バンク登録会とヘルプマークの啓蒙活動
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月25日
-
土岐市の魅力を伝える授業を行いました。
・日 時 10月25日(金)14:05~14:55
・場 所 土岐市立妻木小学校
・対象者 3年生 36名
・会 員 4名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月16日
-
土岐市の魅力を伝える授業を行いました。
・日 時 10月16日(水)10:45~11:30
・場 所 土岐市立泉西小学校
・対象者 3年生 45名
・会 員 5名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月10日
-
土岐市の魅力を伝える授業を行いました。
・日 時 10月10日(木)10:45~11:30
・場 所 土岐市立駄知小学校
・対象者 3年生 43名
・会 員 6名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月05日
-
土岐織部ライオンズクラブのシンボルパークのとして、整備していいる中央丘陵の草刈りなどを行いました。
・日時 10月5日(土)7:00 ~ 8:00
・参加者 31名 -
土岐中央丘陵 草刈りと整備
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年09月26日
-
土岐市の地場産業など土岐市の魅力を伝える授業を開催しました。
2年目となる今年は、陶器つくりを動画にしたり地元のお祭りなど
も紹介しました。
・日 時 9月26日(木)10:45~11:30
・場 所 泉小学校
・生徒数 3年生 118名
・会 員 6名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2019年08月04日
-
8月4日(日)7:00 ~ 8:00 参加者 14名
25周年記念事業で桜を植樹した中央丘陵の草刈りと水やりを行いました。 -
中央丘陵 草刈り
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター